化粧品の許可を行政書士さんに依頼する時の注意点と選び方です。
近年、行政書士などの士業さん等が化粧品製造販売業許可取得や化粧品製造業許可取得の申請代行(代理申請)などを行いますのサイトが非常に増えて来ました。増えてきたという事は化粧品の許可取得業務に新規参入してきた士業さんが多いという事です。
経験のない行政書士さんなどに依頼しないように慎重に選ばなければなりません、経験のない行政書士さんのサイトは許可申請の事しか書いていません、また、あきらかにAIに文章作らせたと思われるような間違いや矛盾のある内容が含まれています。
また、許可取得よりも許可取得後の運用の方が何倍も大変なのですが経験がないとその辺の事はサイトに書く事さえ出来ないのかも知れません。許可取得後にどのような業務運用を行うかは無料相談QAで化粧品製造販売業や製造業の許可の業務運用や輸入方法で書いていますので参考にして下さい。

簡単な選び方の判断材料としては、サイトを見て自分のやりたい事とは関係ない事であっても          
化粧品製造業許可(1号区分)や化粧品製造業許可(2号区分)なんて書いて有ったら
まず素人さんと思ってください、都道府県から頂いた許可証を見た事もないと思います。
●「輸入した化粧品を包装・表示・保管する場合のみでも、化粧品製造業の許可が必要です。ただし、保管だけの場合には、条件もありますが登録で済ませる簡易な制度もあります」なんて書いてあったら、製造業(保管)登録で何が出来るかが理解していない(実務をやった事が無い)と思います。
上記はザックリした
行政書士さんの選び方ですので迷った方は問い合わせから質問してください。

化粧品製造販売業許可取得や化粧品製造業許可取得を行政書士や中小企業診断士などの士業さんやコンサルさん等へ申請代行(代理申請)を依頼する時に近くだから、他の仕事で付き合いが有るから、サイトがカッコ良かった等だけで依頼しないようにどういった点に注意して依頼先を選ぶかなどこのサイトの相談者の声から大まかにまとめてみました。

このサイトは化粧品製造販売業や化粧品製造業の許可取得の手順に特化して書いており、
説明しているような書類を作成して許可申請書を都道府県薬務課へ提出すれば良いのですが、
ここで書いて有る作業である許可取得のための申請書の作成を代理申請として行政書士や中小企業診断士などの士業さんやコンサルさん等へ依頼する場合は下記の事に注意してください。

けっして代理申請は否定しません、
●日本語が不自由で書類作成が難しい
日本語があまり得意でない方にはたとえ簡単な資料であっても難しいと思います。
●PC操作が出来ない
MacのPCしか持っていない方もPC操作が出来ないと同じです、理由は許可申請や各種の届などはFD申請と言うWindowsでしか動かないアプリを使用するからです。
●自分達では何もしたくない、時間がない(金ならいくらでも有る)
許可取得までには、慣れていないと何度も都道府県薬務課へ足を運ぶことになったりしますし
丸投げすることで自分達が業務ノウハウを習得する時間も省けます。

上記のような場合には経験が豊富な方へ代理申請を考えても良いと思います。

管理人がこのサイト及び姉妹サイト無料相談QAで化粧品製造販売業や製造業の許可の業務運用や輸入方法での無料相談を受けている経験から、行政書士さんや中小企業診断士さんやコンサルさん等へ依頼した方達の声から注意点をまとめました。

●その費用は何処まで入っていますか?
代理申請を委託する場合にその費用に許可取得までしか入っていない場合はダメです、化粧品の許可取得は取得までより許可取得後の業務運用の方がはるかに大変です。
業務運用のサポート費用や各種届の費用などがかかりますのでそれらをトータルで(約1年位を目途に)費用概算を積算する必要があります。
あの届でいくら、この資料作成でいくら、この記録の作成でいくら・・・など
また質問等お困りごとのために顧問契約しましょう月額いくら・・・など
これらが高くて何も業務記録付けてない、だけでなくて中には必要な届も出してなかったりとか・・・・

●経験値はありますか?
依頼した行政書士さんや中小企業診断士さんやコンサルさん等は化粧品製造販売業や化粧品製造業の業務運用をできますか?
化粧品製造販売業許可や化粧品製造業許可の取得の経験ではありません
許可取得後の業務運用の経験値が重要です。

(許可取得作業より許可取得後の業務運用作業の方が何倍も大変です)

許可取得作業はこのサイトで書いてある書類を揃えて出すだけですが、
許可取得後の業務運用は都度、月次、年次で行う業務など多大であり記録類も膨大ですがそれらは経験がないと無理です。
この経験値はどんなに薬機法を法律として勉強しても、当たり前ですが習得する事は無理です(そんな実務は法律には書かれてません)化粧品製造販売業者や化粧品製造業者の業務を会社の中の人として実務を行って覚えるものでしょう。
例えば製造作業やった事(工場経験など)ないと無理な話ですね。

中には、受託したのは許可取得だけだから業務運用はご自分達で勉強してやって下さいとか・・・
化粧品の許可関係は経験ないけど勉強のために格安でやらせて下さいとか・・・

●代理で作成した書類等を渡してくれますか?
代理で作成し都道府県薬務課などへ出した書類等をすべて渡してくれますか?
代理で書類作成をお金だしてお願いしたわけですので、すべての書類等は依頼者のもののはずですが
全てを受け取っていない方が結構います。
紙の書類だけではありませんFD申請のデータもです、
例えば今までの相談者さんで行政書士さんからFD申請のデータを受け取っていた方は皆無で、
要求してはじめて受け取るといった感じです(これあるとあとあと非常に便利です)




不明点、ご相談、ご質問等ありましたら、お問い合わせからお願いします。